無知の知、5キロタイムトライアル

日曜にフルマラソンを控えているので、

気持ちよく走っておこうと思いました。

いろいろアドバイスをいただいた一日でした。

月末の5キロ走に参加。

朝から足が重いので、

仕事中もランニング用のタイツを履いていました。

これ、よくなかったかも・・・。

C3fitなどは履いたままで日中すごしてもいいんですよね・・確か。

仕事中もトイレの回数多くなるし、緊張してすごした一日でした。

10月の5キロタイムトライアル

1キロ目 4.27.82

2キロ目 4.40.44(9.08.26)

3キロ目 4.48.56(13.56.82)

4キロ目 4.47.61(18.44.43)

5キロ目 4.43.12(23.27.55) → 5キロ 23.27.55 でゴール。

3キロ地点が一番つらい。

つらいのはほかの人も一緒。

ですが、この日はいつも同じようなペースで練習している方に

ある指摘をいただきました。

「自分のペースができてないよ」

と。

2キロぐらい、私の後方を走っていたそうなのですが、

その間にも、少なくとも3回は明らかなペースアップと、ペースダウンがあった、と。

最初に出すぎないこと、

自分で後半どの地点から勝負するか(ペースをあげるか)決めておくこと、

周囲のペースに振り回されないこと。

さらに、

「自分が抜いた相手には、絶対抜かれちゃだめ」

競り合うこともやめなさい、と。

ペースが乱れると余計な疲れをもつことになるから、とアドバイスいただきました。

私、ペースってものをわかってないと改めて感じました。

今回の1キロごとのタイムもばらついてますが、

自分のペース、もほかのランナーとの比較で走ってるようなところがあります。

筋力つけることも大切だけど、

走り方(走る意識)によって疲労もかわってくるのかなぁと思いました。

<勝負脳>の鍛え方 (講談社現代新書)<勝負脳>の鍛え方 (講談社現代新書)
(2006/10/21)
林 成之

商品詳細を見る

↑これ、もう一回読んでおこう。

事実、この日の走りを部分的に見ていた方には、

「自己ベスト更新できたでしょ」と言われたのですが、

前回にはちょっと足りず。

しっかり走れていたから速くなったと思ったといわれたのですが、

多分、見られていると悟ってしっかり走ってたんだと思います(笑)。

自分の力以上のものを出せるように、

普段の練習での取り組みを、ちょっと無理して取り組むくらいにしていこうと思いました。

いよいよフルマラソン、今期のレーススタートです。

静岡の大会は楽しんで走ろう、っと。

気持ちの上では、4月には3時間30分を目指せる人になっていたいです。

まずはサブフォー。5分30秒の走りを4時間続ける人にならないと。

この日の帰りは、レースの給水方法など、

帰り道にアドバイスいただきながら駅へ。

あ、走るとき用のジェルを用意しないと!