ツイッターで変わってしまう生活、【第12週の振り返り】

ネット上を徘徊する時間がいままでの倍以上になってしまった今週。

ツイッターを始めましたが、効果は・・

わかりません。

ただ、「暇つぶし」ってほどではないと思います。

ほしい情報は生で手に入りますし。

私の場合、誰かに監視されてるような気がして、

気が引き締まります。

なので、今週は寝不足・貧血による体調不良でも、

走りにいったりしました(それって・・・体に悪いのでは・・??)

さらに、ツイッターを始めたことで、

本を読む時間がなくなる~との声をたくさん聞いていましたが、

私の場合、今までより多く読むようになりました。

読了した本で11冊。読みかけや繰り返し読んだものを入れると、

20冊くらいになります。

ただ、1時間ぐらいは、つぶやく、つぶやかないにかかわらず、

時間が無駄に過ぎていってる気がするので、その点はこれから改善していこうと思います。

さてさて、相変わらずの振り返りを。

【第12週目の取り組み】

・通勤経路を変えてみる

→定期券が切れたので、地下鉄通勤からJR線に変更してみました。

やはり、、、朝の山の手線は混んでて苦手です。

朝6時前だともっとすいてるのだと思いますが、

会社近隣であいているカフェがないので、、、(ファミレスならあるけど)

→いつも歩いている道をちょっと変更。

朝、帰りに片道1.5キロくらいを毎日歩いているのですが、

広い道ではなく、線路わきを歩いてみました。

都会の生活が見えてちょっと面白いです。

「このお店、お客さんは何時くらいにはいってるんだろう」と思うようなお店から、

風が吹けばとんでいってしまいそうなおうちまで。

・現在のノートPCで足りなければ、ミニノートor小型ノートPCを買う。

→ ツイッターのおかげで、自宅で練習(学習)するようになったんですよね・・。

iphone はどうしようかと思ってますが・・。

いっそうのこと、実家に帰ってしまおうかとも思っているので、

その点については、日曜に実家に帰って話し合います。

・朝7時前にカフェ。

→ 今週は、通勤経路を変えた一度だけ。

とにかく、ツイッターを始めたことで自宅でやるようになったんですよねー。

カフェのほうが集中して取り組めるのですが、

丸テーブルのお店&喫煙席のあるお店&内装が明るいお店が苦手なので・・。

その点、ロイヤルホストはかなり気に入ってるんだけどなぁ・・。

我が家から片道2キロあるんですよね。休日は利用してしまおうと思います!

・寝る前に、翌日の天気予報をチェックし、

明日着る服を決めておく。

→ 寝る前というより、退社する前には天気予報のチェック。

ただし、着る服は毎日悩みます。ほとんど似たような格好してるのですが。

体重が3キロ増えたことで、皮膚にあたる布の面積が増えた違和感がいやで、

どうにも今ある服が着づらいのです。

ただ、今週になって夕方の空腹もなくなり、

徐々に食事の量も減っていくのではないかと思ってます。

(っていつも書いてるかも・・)

・3月16日、新月。断食、目標、ミッションの再確認をする。

→夜、普通に食べた。16日はできなかったのだけど、17日にこの3ヶ月の取り組みの反省をした。

ミッションは、昨日の夜いきなり頭のなかに浮かんだことがあって、それが今まで取り組んできたことすべてつながるような気がして、ちょっと興奮気味。

だけど、現実から逃げてるような考え方でもある気がするので、

これもまた、週末 実家に帰って話しまする。

・春ものの服を出す

→春ものといえるものはすでに出してあった!

服が本当に少なくなったなぁ・・・

ユニクロに着ない服をもっていく

→日曜にもって行きました。リサイクルしてくれるんですよ。

店舗に持っていって、店員さんに言えば預かってくださいます。

(手渡しだったので、かなり恥ずかしかったです)

統計学について、本を読む。

数字で日々疑問に思っていることを書き出しておく。

→「統計思考力」を再読。 統計より、監査・会計の専門書をしっかり読んだことのほうが記憶に残ってます。考えるより詰込みの一週間でした。

今週読んだ本でインパクトのあったもの

すべての仕事がやりたいことに変わる―成功をつかむ脳機能メソッド40すべての仕事がやりたいことに変わる―成功をつかむ脳機能メソッド40
(2009/12/02)
苫米地 英人

商品詳細を見る

18日の夜寝る前にちょっと読んで、

自分のこれからの環境を一変させようと思ったきっかけの一冊です。

こちらについては、のちほど詳しく書こうと思います。

(苫米地さんに最近はまってる・・のしょうか、私)

組織を変える「仕掛け」 (光文社新書)組織を変える「仕掛け」 (光文社新書)
(2008/09/17)
高間邦男

商品詳細を見る

このリーダーシップについての「仕掛け」はブッタ的とでもいいますか、

瞑想や内観を取り入れいています。

また、日本人は外国人をカタカタで記入して(たとえばオバマ、など)いる点が、

すでに日本から排除している、

本来なら、漢字やひらがなを使って表示すべき、というのが目からうろこでした。

他にも「おぉ!!」と思った本もあるのですが、

それはきっとツイッターでなにかしら記録していますので、

何かの機会に小出しにしていけたらと思います。

さてさて、 13週目の取り組みについて、

・実家に帰って親にツイッターをすすめる。

・お墓参りにいく

・瞑想を日々の習慣に。夜でも朝でも。

・1日6時間の練習に取り組む。

都市政策について、一冊以上本を読む。

・一科目終わりにしている。

・服をさらにさらに手放す。

・コンビニに行かない。菓子パンを買わない。

・半日断食を3日間続ける。

10分を1時間と思って仕事も練習も取り組んでいこうと思います。