「おから」で変わる?【第8週の振り返り】

今日、会社帰りに近くの公園で

嵐の「Happiness」を振りつきで練習している、

高校生らしき男女発見。

あまりにも微笑ましくて、心がほっこりしました。

さて、今週の振り返り。

【第8週目の取り組み】

意識すること

→骨盤をまっすぐにする。通勤のウォーキングは早歩きで。

■意識を変えるだけで、会社につくころには、背中にうっすらを汗をかくようになった。

なので、会社で朝「今日も寒いよね~」という会話についていけない・・。

暑いんですけど・・

→ひとつのことに集中する環境をつくる

■今もいろいろ手放し中。 書類等は、会社にファイルを持っていって昼休みに整理してる。

取り組み

→朝、窓拭きをする 

■窓拭きはいい!毎日はできてないけど、やっぱ気持ちすっきりする!

→朝2時間+耳勉強をする 

■朝2時間(耳勉強)って感じで・・。

→夜22時30分前に寝る 

■まったく・・24時を過ぎることもしばしば。家だと、現在ソファがないため、腰が痛くって・・cafeやファミレスに寄り道多し。

→おからレシピを追加で2つ覚える 

■追加・・というより、毎日お昼はおからチャーハン。始めのうちは、「おから 5: 玄米 5」って感じでしたが、「おから 7 : 玄米 3」になり、現在は「おから 10」。これおからチャーハンって言わないよなぁ。ただの「菜の花」?

昔から「菜の花」好きだったので、毎日、自分で作って食べられる、という環境に満足中。

んで、おから団子、おから餅をつくって、箸をつかわなくても小腹(?っていうか18時ぐらいになるとすんごくお腹がすいてしまい、そこで菓子パンを買って食べてしまう・・というのがよくないパターン)が空いたときに食べるようにした。

おから餅は、おから:片栗粉 を1:1で。

おからだんごは、 おから4:片栗粉:1:上新粉:5 ぐらいで蒸す。私、蒸さないで、茹でて大量につくってしまいましたが、蒸したほうが豆乳の成分がしっかりしてるそうです。

→野菜ジュースをもうひとつなにかお気に入りをつくる

これも、おからを混ぜる、と。

目下、にんじん(+りんご)ジュースばっかりです。

おかげで、朝ごはんはあまり食べなくても、昼までもつようになりました。

(現在は、お昼のお弁当をつまむ程度。つまむ程度・・

なんだけど、なんか行儀が悪いのでカイゼンしようと思う)

作り方が大雑把なので、にんじんがミキサーにうまくかけられてないものもあるのですが、

それもガリガリ食べてしまいます。

最近、生でにんじん食べられるようになってきた。

やること

→銀行へ行って外貨を募金する

■私が行った近所の特に外貨の募金は受け付けていないようで、「

ユニセフの募金箱」に外貨を募金できるとのこと。

確認に行ったときは、外貨を持っていなかったので、、。

ユニセフの箱ってほかにどこにあるかな。ヨーカドーには無かったんだけど・・

 

→本を30冊手放す

■11冊。明日、「地球の歩き方」を手放そうかと思ってる・・。過去の思い出だから・・。

→書類を棚ひとつ分手放す。

■ファイル2つ分は手放すことができた。引き続き、会社の昼休みを利用して。

(会社に持っていくということ自体、かなり面倒&荷物になるので、

そこまでしてもとっておくものがあるときに有効、と思ってます)

→美容院にいくか、ちゃんと髪を整えて生活する。なんかおばさんっぽいので・・

  ■すまん、おばさんっぽいまま。

おから、なんですが、これは本当にいいですね。

取りすぎると、トイレが近くなりますが、

便秘がちな人にはお薦め。

さらに、いつもと同じ量のものを食べたいときに、

半分はおからにすると、カロリーは1/3ぐらいになります。

なので、自然とローカロリーになりますよ。

それに、おからはとっても安いので、食費も節約できます。

豆乳も買うと牛乳より高いですが、

おからを使えば、豆乳(もどき)がお安くできます。

楽天にて購入しました。

その他今週手放したもの

■美容機器 (東京に来たばかりのころ、いわゆるキャッチセールスで買ったやつ。我が家で一番大きな買い物だったんじゃないかと思う。こちらは、廃棄物処理券 貼って手放しました)

今週読んで印象に残っているもの

ひとりのメールが職場を変える――こころのマネジメントひとりのメールが職場を変える――こころのマネジメント
(2010/01/29)
田坂 広志

商品詳細を見る

毎週月曜日に、社員みんながみんなにプライベートなエッセイを送ることで、相手とのコミュニケーションがよくなるというアドバイス。私はとても参考になりました。

ハイヒール・マジック! -あなたのキレイが必ずかなう、ハイヒールの履き方歩き方- (講談社の実用BOOK)ハイヒール・マジック! -あなたのキレイが必ずかなう、ハイヒールの履き方歩き方- (講談社の実用BOOK)
(2008/09/11)
マダム 由美子

商品詳細を見る

私、これでハイヒールに目覚めました。きっかけは、Amazonの「この本を買った人はこんな本も買っています」というので見つけて。女 あげるぞー

図解 会計のしくみ図解 会計のしくみ
(2004/10)
波光 史成

商品詳細を見る

Amazonで手に入らないので、図書館で借りました。

小宮一慶さんのビジネスマンのための「読書力」養成講座の中で会計のお薦め本として上げられていましたので、ようやく・・。

かなりわかりやすいです。手元においておきたい。「会計のしくみ」がざっくりわかります。もっともっと詳しく知りたくなりますよ!

多数の料理本 (主に米粉パン)

と、これ。

歴史の哲学―そこから未来を見る (ドラッカー名言集)歴史の哲学―そこから未来を見る (ドラッカー名言集)
(2003/10/03)
P・F・ドラッカー

商品詳細を見る

名言集。あとで、心に残ったのをブログにあげる、と。

で、最後に少し前に読んでたこの本・・

父の詫び状 <新装版> (文春文庫)父の詫び状 <新装版> (文春文庫)
(2005/08/03)
向田 邦子

商品詳細を見る

私の場合「父への詫び状」ってものを書かないとって感じですが、、。

エッセイ、面白いです。物を買って、すぐに開けちゃうのって私の身近な人であまりいなかったのですが、向田さんも、さらにはお父さんもすぐにあけちゃうんだって!

オリンピック、昼間開催中のため、まったく見られませんね。

フィギュアスケート、Yahooのページで毎度毎度 確認していた方も多いのでは!?

今週 印象に残ったのは、高橋さんの銅メダルスマイル?

4年前のトリノオリンピックのときの自分と今を比べると、

本当に「人って変わるよなー」と思うのですが、バージョンアップしていきたいので。

【第9週目の取り組み】

・朝 フレッシュネス生活する

・ふとんをたたむ (・・・・おい)

意味の論理学〈上〉 (河出文庫)を読む。

(読みたいんだが、本屋に行っても置いてなかった・・。まず買わないと)

・おから団子を続ける

・夜は20時までに食べる

あ!28日は東京マラソンですね!

今月もあまり走れていないので、

東京マラソンまでに長距離ランor自転車通勤しておこうと思います。

以上! (なげー)