7week - as usual

先週、かなり体調を崩しておりまして、

まったく食事もとれない週末を過ごしておりました。

食あたりではなく、潰瘍だと思われまする。

いろいろあった2週間でした。

家族の誕生日があったので、

ネットで注文してプレゼントを送ったりしました。

通販が便利だなぁと思うのはこういうときですね。

インドに来てから本当に子供が好きで、

毎週いくつかの決まった集落に遊びに行っています。

日本にいたころは子供に興味なんてなかったのに、

とっても不思議な感覚です。

インドは子供がたっくさんいます。

スクールバスもぎゅうぎゅう詰めで5,6台が一堂に走ります。

世界の優秀な大学の3割はインド人、

というのをネットで聞いてそんなものかなぁと思っていましたが、

実際にこちらのITの学生に進路を聞いてみると、

アメリカの有名大学でMBAをとって、、という将来を描いている人が多いのかなぁ

という印象です。

実際にきいたのは一人なのですが、

彼は特に自分が特別なわけではなく、

そんなもんだ、という感じなので。

物事はぱっと見た印象通りではないことがほとんどです。

その内側に、その裏側に、その過去に、

思いがけないものが潜んでいます。

そうした「ひそむもの」を、暴き出すということでなしに

それらにそっと「配慮をする」ということが

この時期、必要なのかもしれません。

勢いよく転んで、本当はあちこち痛いのに

「痛くないよ!」と強がっている人に

「…でもほんとは痛いんでしょ」と笑いながら

そっと手当てをしてあげられるような場面が、

あるんじゃないかと思います。

http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/week/weekly20120213.html#aries

今週すべてComplete しなければならないはずなのですが、

本日時点で、みなに「tomorrow」と言われており、

なかなか物事が前に進みません。

それがインドなんだと割り切っているのですが、

日本人がからんでくると状況は別なので。。。

いろいろ書きたいこともあるのですが、

なんだかブログだと改まって。

こちらの水準だとまだまだ英会話力が足りないので、

しばらく日本語離れしようかなぁと思っています。

というか、

「なんで日本語で書くの?」

と思われるようなので。

皆様も英語はしっかりつかえるようにしましょう。

日本人は、使えればいい、というレベルかもしれませんが、

こちらでは、「なんで英語つかわないの?」という感覚です。

1年も一カ月が過ぎてしまいました。

でもこの数日も含めて、ひやひやとわくわくが多い毎日です。

ブログも英語で上げていこうと思いまふ。