自己ベスト更新→横浜マラソン10㌔

今日の気分は最高です

絶望も希望もない

空のように透き通っていたい 

                         

                    宇多田ヒカル「テイク5」

本日は横浜マラソン大会です。

yokohamamarathonentry

関東は今年一番の冷え込み、ということで、

私、ネックウォーマー、手袋、キャップ、サングラス、という完全防備で挑みました。

(曇り空で、途中から雨粒も降りてくるくらいでしたら、サングラス必要なんでしょうけど、

最近ずっとかけていましたし、集中できるので)

結果→ グロスタイム 52'45(と思われる) →タイム 52'08(と思われる)

わーい、いずれにしても自己ベストの53分台を切りました!

しかも、以前の自己ベストは2月の東京マラソンで出したもので、

それ以降は、56~58分台におちていました。

ラスト3㌔を過ぎた地点で、ICレコーダーのイヤホンが取れてしまい、

「電池を交換してください」の表示。

その後は音楽がなくなり、他のランナーと、自分の呼吸のリズムで走るというハプニングもありましたが、、、。

1,2月に走っていた距離が、現在とはだいぶ違うので、

(↑この頃は150㌔/月・今はその半分ちょいくらいです)続けることが力になってきてるかな、と思うとちょっと嬉しい。

yokohamamarashon2008

ただ、目標は50分きりで、あわよくば48分台~と思っていたので、達成ならず。

(↑こちらのadidasのランニング人形に目標タイム書いて、結びました。)

現在のランニングにかけている時間をこれ以上増やすことは、難しいので、

同じ時間で効果を挙げる方法を考えていこうと思います。

また、その時間も分散させるか、集中的にやるか、決めていこうと思います。

今回の大会、ホテルへの帰り道に「あっという間だったなぁ・・・」と思いつつ、

ふと、昨日のフィギアスケートのことを思い出しました。

彼女たちは4分間の演技のために、

毎日練習しているんだなぁ、と。

ラソンは、それよりずっと長い時間 競技していくスポーツで・・・

と相対的に考えてしみじみしてしまいました。

が!その後 カフェで本を読んでいたら、次の文章にぶつかりました。

アメリカ人は、何事も相対的であるかのように振る舞っている。もはや絶対的なものはない。善悪も、正邪も、満たすべき基準もない。すべては妥協だ。次のような発言をしたり聞いたりしたりすることが、幾度あったろう。

『私たちは、比較的よくやっている』

『私は、本当はこんなことを望んでいるわけではないが、君はどうするつもりだ?』

『やってみてはいるが、知っての通り、難しいんだ』

『もっとひどいことになったかもしれないんだから、それを思えば、そう悪くない』 

人は、こうした考え方に惹きつけられる。明確な基準やはっきりとしてゴールがなければ、たとえ望むものを手に入れていなくても、自分は敗者ではないとう振りができるからだ。曖昧で、本当の姿を隠すのが容易になるのだ。 」

     フィリップ・マグロー「史上最強の人生戦略マニュアル

うむ、まだまだ、だな。(このエントリーの中でも「難しい」って言っちゃってるし)

今年はラストランとして、皇居チャリティマラソン申し込んでいます。

そちらは皇居ランを味わいつつ、

1月の、「谷川真理ハーフマラソン大会」で1時間50分台でがんばろうと思います。

yokohamastamp

↑わーい、やっと「アディダスランニング共和国」のスタンプもらったよー!

コートを脱いで中へ入ろう

始まりも終わりもない

今日という日を素直に生きたい

                        宇多田ヒカル「テイク5」

ブログランキング

ブログランキング参加中!