干場社長ごめんなさい・・・【数字力編】

うぅぅ、4月中旬から毎日かかさず書いていたブログ、昨日三ヶ月半ぶりぐらいに更新しませんでした。

原因:22時で眠くなりそのまま、夜2時に起きて書こうと思い就寝。

起きたのは、朝の5時。昨日のことを振り返るより今日を生きる準備のため活動にいそしむ。

対策:「今日」しかできないことを「明日」に伸ばすな!「今」やること!

マニャーナの法則 明日できることを今日やるなって本もありますけどね。「マインドハックス勉強法」の中で読むように薦められてます)

はて、、、ようやく「じっくり」読んで、「しっかり」アクションしましたぁ。

suuji1

小宮一慶さまのビジネスマンのための「数字力」養成講座 (ディスカヴァー携書 20)

こちらに書いたとおり、私、5月にエリエスセミナーで「数字力」のテーマで、小宮さまにお会いしています。(しかもずうずうしくも、こちらのブログのURLをつけた名刺をお渡ししていたりします。)

が、しかし同著のビジネスマンのための「発見力」養成講座でだいぶ日経新聞の軽視指標を読む楽しみを覚えたので、サラリと読んで本棚にまたしてもディスプレイされておりました。

というのも、第二章に「クイック演習」なるものがいくつかあり、そのつど立ち止まってしまって、ついに三章からは・・、、セミナーで一万円の投資をしているにもかかわらず、この有様。本当に情けないです。

でも4/21の記録に書いてあること、実行できています。

この週から、ずっと月曜日の日経新聞の「景気指標」チェックしていますから!

ただ、これもそ~んなに数字は変動しないので、なんとなく刺激が少なくなっていたところに、

数字をグラフにするという「可視化」により、「景気指標」以外の数字の流れを見るのが楽しくなってきました。(たとえば、日銀の「統計」のデータをダウンロードして「不動産」関係の「サービス指数」の流れをみたり。地方はおちてきているものの、店舗系のサービス指数は、ほとんど上下の動きはない。ホテルは落ちてきている、など)

その「景気指標」、こんな風にファイルしています。

suujifile1

そうはいっても、まだ、ファイルしていないものもこんな風に・・・

suuji2

コクヨのスクラップブックにしようと思ってたのですが、値段が680円くらいだったので、

100円以下で購入できた、こちらのファイルに糊付けしています)

今はビジネスマンのための「解決力」養成講座 (ディスカヴァー携書 (025))を読んでいるので、こんな風に「メジャラブル」(測定可能という意味だけど・・)にしてみました(これは、可視化ってことかなぁ・・)

sowhat

「なぜ?」「本当?」「それで?」で考える。(「それで?」はおとといの世界一愚かなお金持ち、日本人 (ディスカヴァー携書 18)にもアドバイスされてました)

ついでに、枕元にはこんなの・・・・

ermo10

腕立て伏せ10回、腹筋10回(笑)

景気指標、もっと「つながり」を考えるようにしていこう。