2022/06/07 ファミマのビニール傘

結局、コンビニのビニール傘を利用しています

 

なかなか、傘を購入することにも踏み切れなかった昨年ですが、

こちらの記事を書いてから、引っ越した際に購入いたしました

 

misogi21.hatenablog.com

 

過去に利用していた経験から、ファミマの

ビニール傘をサイズ違いで2つ購入しました

 

ビニール傘を利用している人は多いので、

セリアで売っていた「傘キャップ」を持ち手のところにつけて、

目印にしています

 

(傘キャップについては、こちらの方の記事をご参考)

www.o-uccino.jp

 

ビニール傘は使い捨て傘、みたいな認識もあるかもしれませんが、

失くさなければ、長い間使えるんじゃないかと思います

 

どんなにいい傘でも、置き忘れてしまうことはありますし

 

最終的にビニール傘に決めた決め手は、2つ

 

1.前方から風が吹いてきたときに、

傘を前に向けても、傘から先方が見えること

 

これぞビニール傘の利点

 

2.さらに、強風のときは、傘ごとひっくり返るので、

柄が折れることがない

 

他の傘がどうかはわかりませんが、

強風のときでも折れにくい設定になっていて、

実際にかなりの強風のときも、傘がひっくり返る

ことはありましたが、問題ありませんでした

(※強風のときは、外出しないほうがいいのでしょうが)

 

 

地域のごみ処理関係の資料をみていたところ、

個人がリサイクルできることとして、

「ビニール傘を買わないで、自分だけの傘を大事にしましょう」

みたいなことが紹介されていたのですが、

それに違和感をもったので、

モヤモヤしつつ文章にしてみました

 

 

コンビニの傘の違いについては、ちょっと古いですが、

このブログが参考になりました

selfshot-digi.com

 

 

自分のブログで過去に「傘」について書いた記事を

探していたところ、懐かしの記事がでてきて

突然、当時を振り返ったりした今日このごろです

 

misogi21.hatenablog.com

 

インドでの思い出が美化されるところだったので、

いい振り返りになりました