2021/8/27 ファッションのこだわり・・?

こだわりはあるけど、「おしゃれ」とは違う気がする。

昨日、ちきりんさんのVoicyを聴いていて、ファッション、というか服について考えてみました。

↑の放送の8:30あたりから「ユニクロにこだわるのか云々」という話しがあります。

以前、「服があるのにきまらない」の本(マンガ)の紹介のときにも書いたのですが、2017年頃から私が購入する服はほぼユニクロです。

最近までインドで生活していたこともあり、日本に一時帰国したときに買ったものをインドでも着ていました。

現在はインドにもユニクロが(よーやく)進出したこともあり、オンラインで購入することは可能です。

もっている服がユニクロばかりになってしまった理由は

1.着なくなった服は店頭のリサイクルボックスに入れればよい(そしてそれがリサイクルされる)

2.デザインがシンプルで機能的

3.お値段

1.着なくなった服は店頭のリサイクルボックスに入れればよい(そしてそれがリサイクルされる)

RE:UNIQLO ユニクロ

https://www.uniqlo.com/re-uniqlo/

ユニクロの服に限りますが、着なくなった服は店頭に行ってボックスに入れればオッケー。リサイクルのためにオークションに手続きして・・・という手間はまったくありません。

「もし着なくなってもリサイクルされる」という購入時の感情により、ユニクロばかりになりました。

それ以前は、ユニクロで購入することもありましたが、フリースを購入したのは今年が初めて、というほど、ユニクロにこだわりはありませんでした。

2.デザインがシンプルで機能的、手入れが楽

もともと柄ものよりシンプルなデザインのものが好きなので、結果的にユニクロに行き着きます。ヒートテックのおかげで今年の冬は1,2枚の服だけで過ごすことができました。それに、モノにもよるんですが、ユニクロの商品はかなり長持ちです。10年以上前のものもありました(←最近は少しずつ手放すようにしているので過去形)。

アイロンがけが不要な服が多いのも助かります。もう1年以上アイロンがけしてません。

3.お値段

私がユニクロで一番購入しているのはセール品でもなくて、食品売り場だと「見切り品」とでもいうのでしょうか、商品陳列棚からはずれたカゴに入っている激安商品です。このカゴから激安商品を購入して、「安さが自慢」の服を買ってしまいます。

シンプルな服でデザイナーさんこだわりの服も興味はあるのですが、お値段以上にお手入れが大変な印象があって遠ざかっています。

それに服って、「どんな人が着ているのか」で、同じ人が着ても服が与える印象って違うんですよね。

カタチから入る、という方法もありますが、、、お手入れが楽でないと今の私には難しいですね。(よく汚すので・・)