スパイスとカレー入門

インドだと路上のカレーは数十円で食べられたりするので、自分で作るくらいなら食べに行ったほうがよい、という考えでした。

インドにいてもスパイスにこだわりはなかったんですが、2019年に日本に一時帰国したときに本屋でスパイス特集をしていて、印度カレー子さんを知りました。

7月11日にテレビをつけていたんですが、朝からカレーのスパイス情報提供として登場されていて、さらに本日NHKあさイチを見ていたところ、シナモンスパイスの活用方法についてカレー子さんが紹介されていました。

私は印度のカレーの作り方は、2019年に↓の本を購入して、印度でスパイスを買って作るようになりました。意外と手間がかからず、一人分でもできるのがいいんです。この本の中で紹介されているスパイスのうち、ひとつだけ印度でなかなか見つからなかったものがあるんですよね。最期の隠し味的に入れるものなんですが。

玉ねぎとトマトのみじん切りがちょっと面倒ではありますが、印度生活のときはぶんぶんチョッパーと言われるものを入手して、みじん切りにしていました。

印度人はかなり時間をかけてカレーを作っている、という印象でした。ひたすら野菜を切って、ひたすら混ぜ合わせる、という・・。

で、日本の生活でスパイスをつかったカレーを作るか、というと、この2ヶ月以内のうちには作っていません。主人がスパイスは基本的にどれも苦手なのと、カレールーのカレーが美味しいからです。

SBのカレースパイスを日本で購入して印度で活用したりもしていました。SBのカレースパイスと玉ねぎ、トマト、ピーマン、肉をレンジでチンするだけで、結構美味しく食べられたので。

スパイスはなかなか使い切りませんから、もう少し頻度をあげて活用していきたいです。

NHKあさイチは、かゆいところに手が届く特集が多くて、参考になります。内容をあまり聞いていないことが多いんですが、どんなテーマが話されているのかは、気になるんですよね〜