47week - Innovation to India

今週は新しいことがいくつかありました。

1、8月に約束していた通り米倉氏とムンバイで会う

2、インドの結婚式に参加

3、インターネットを使って、スラムのお宅訪問。

1、こちらの本がきっかけで、米倉氏一行とムンバイの中心街での

会食にまぜていただきました。


創発的破壊 未来をつくるイノベーション創発的破壊 未来をつくるイノベーション
(2011/06/09)
米倉誠一郎

商品詳細を見る

当方の連絡先を教えていたものの、まさか本当に電話がかかってくるとは思わず、

日曜の夜、ムンバイについたその足で電話をいただいたときはびっくりしました。

会社の同僚と中心地まで電車で45分ぐらいかけて向かい、

どこの馬の骨ともわからないにもかかわらず、快く歓迎していただきました。

(だよね?)

インドに住んでいるにもかかわらず、

聞いたことのないような企業の名前をいられるたびに、

もう少し時事ネタも押さえておかないとなぁと思いました。

せっかくこの地にいることを生かして、

会社訪問でもしていきたいものです。

「何も考えないできちゃったんだなぁ、君は」

的なことも言われました。、

いつか「あの時『何も考えてない』と言われたことが悔しかったので」

と言って、「創発的破壊」が起こせる自分になりたいと、

思うのであります。

2、ストリートチルドレンとの出会いで知り合った看護師さんの結婚式に参加しました。

どこかのレストランでやっていると思ったので、

場所が「Railway colony」と言われてもよくわかりませんでした。

野外の一部に白幕を引いて、それはそれは盛大に執り行われていました。

しかし、規模が大きすぎるのと、誓いの言葉が長すぎて、かなり疲れてしまいました。

ようやくサリーは一人で着こなせるようになったものの、

お腹も出すし、動きなれていないので、ぐったりしてしまいました。

(日本の結婚式でも疲れてしまいますけど)

インドのカルチャーに触れた時間でした。

3、土曜に、スラムの家にパソコンをもっておじゃましました。

スラム、と言っていいのかわかりませんが、

だいたい4畳ぐらいのところに8人が住んでいて、

屋根はどこかから拾ってきたと思われるビニールで

覆われているようなところです。

外でインターネット回線を使いたいと考えているので、

会社の方にモバイルカードを借りて試してみました。

自宅で動画のチェックをしたときもいま一つで、

実際に配信できるまでかなりの時間を要しました。

最終的に配信完了。

Ustreamで15分以上は流れたと思うのですが、

観覧車は自分だけなのと、

モバイルデータカードを途中で抜いてしまったため、

そのときの映像が残っていないのが大変残念です。

パソコンに自分の映像が映っているのを見て、

彼らはとてもはしゃいでずっと踊っていました。

「インドの踊りの音楽ないの?」てなことも言われましたが、

もっていなかったので、iTunesにあった嵐の曲を流していました。

おじいさんもやってきてとっても楽しい時間でした。

後悔すべきは、

その映像が残っていないことと、

ヒンディ語が話せないために、ほとんど会話ができていない

ということですね。

道のりは険しい。

今週はこんな感じで、

11月はこの際月末にまとめて週の振り返りをします。

人は世界の彼方で

自分の欠片を不意に、見つけてしまうことがあります。

それらは

単に「初めて会ったとは思えないほど懐かしい」誰かだったり

あるいは、自分のことがそのまま書いてあるように思える書物だったり

自分と同じ名前を持つ花や場所、星だったりします。

今週、貴方はそんな「自分の欠片」に

遠い場所で出会うのかもしれません。

あるいは、「自分の欠片」のほうから

遠い距離を超えて、貴方に会いに来てくれるのかもしれません。

[おひつじ座]2011/11/28-12/4の空模様。

今週は、もう12月になるではありませんか。

ラストスパート、ではなく、

来年につながるよう、しっかり下地をつくっていきたいと思います。

では!