10week - excuse

みなさま、地震のためかなり緊張して生活していて、

とくに何もしていないのにぐったりしてはいないでしょうか。

できないことではなく、

今できることに目を向けて、

しっかり深呼吸して、

食べられるならしっかりご飯食べてすごしましょう。

以下、いつもどおりの振り返り。

地震に関する有意義なコメントはありません。

本日2011年3月12日は、

82年ぶりに天王星牡羊座に移動する、

という天体の上でもビックな出来事の日でした。

牡羊座の私は、「何か衝撃的なことがおこらないかな?」

と思っていました。

しかし、この一週間ほどは、

仕事でくたびれて、自宅に帰ってきて、

ときどき走ったり、ちょっと勉強したりする程度で、

ぐだーっと寝ておりました。

朝 起きて、

ようやく昨日の振り返りを手帳に書きとめる、

というような生活でした。

今、うまくまとめることができないのですが、

今回の地震で、自分が生かされることを感じました。

今週、ペットボトルの水が安かったので、

ネットで 48本買っていたので、今でも人に渡せるだけの水があることや、

荷物が安定するように、とラックを注文しておいたので、

水曜にそれを組み立てていたおかげで、家は何も倒れていなかったこと

(多分、ラックがなくても倒れてはいなかったと思うけど)

もし、自分が避難所生活が続いたとしても、

レーシックをしたので、コンタクトも不要、

めがねの居場所を心配する必要がない、起きてすぐ行動できること、

日ごろ寝袋で寝ているので、多少狭いところで寝ても、

多少 寒くてもほとんど日々の生活と変わりないこと、

自宅ではキッチンにいるときと、シャワーを浴びるとき以外は

部屋の電気は机の上、ひとつだけで生活しているので、

多少の暗闇ならまったく平気なこと、

(基本的に節電生活。そのため目が悪くなったとも言える・・)

テレビがなく、ラジオでニュースを聞く生活を2年前から続けていたため、

たいていのことなら、

ほかの人より、自分のほうが避難によるリスクを感じずにすむような気がします。

年明けの時点では明日のTOEICの試験を申し込んでいたのですが、

1月末にかなり無理をいってキャンセルしていました。

明日は試験そのものが中止になってしまいました。

アルクの集団受験で申し込んで、かなり無理いってキャンセルしました。

通常はできません。当時はいまごろはフィリピンいってると思っていたので)

無力でなにもできませんが、

いざ、その場になったら先に立っていこうという覚悟は座りました。

事実、昨日会社から1キロ以上離れた公園に避難したとき、

携帯電話がつながらず本部の人間とも連絡が取れないときに、

「私が走って聞いてきます!」と手をあげることもできました。

ゴミ袋を大量にもって出ていたため、

そのおかげで寒い中多少は体を温めることができ、

重い荷物を地べたに置くことができたので感謝されました。

んで、会社から花を持っていってので、

ちょっと癒し、というか笑いものになり、

団欒を得ることができました。

(これは、多くのアウシュビッツ関連の本や、

心理学の本を読んでいるおかげ、、、)

今日も職場には普段は許されないジャージ姿で出社し、

「いざとあらば、走って現場にかけつけます」といった具合でした。

日ごろエレベーターは使わないようにしているので、

使用できないエレベーターの前でみなが一階まで降りるのをためらっているものに関しては、

自ら進んで階段で昇り降りしてました。

だから何?って感じだと思いますが、

私は今日も元気です。

茨城の海沿いに住む親戚が連絡が取れないため心配ではあるのですが、

今、私が心配しても状況は変わりません。

ということで、いつもどおり振り返りやる。

第一優先事項 5時30分前に起きる 

 

 ⇒もっと早く起きてはいるのですが、起き上がっていません。

  やはり床にごろんとしてたりするので、朝起きたときに腰が痛くて・・。

  温かい布団で、しっかり足を伸ばして寝ることが大事みたいです。

1、ランニング →目標走行距離 150キロ(一度は朝7時前に走り終える)

2、ストレッチ →ストレッチ 腹筋or腕立て伏せを10回 & 頭のストレッチを毎日10分

3、会計の勉強 →25min × 400 

4、1日30分の英語 →財務諸表のテキストを一冊終わりにする

5、朝手帳で予定を確認し、

  夜、当日の振り返り、翌日の予定を確認する。

1、2日に1回。そして・・10日、愛車のクロスバイクがなくなってしまいました・・・。

 これはきっと神様が「ロードバイク買ってトライアスロンに出なさい」といっているか、

 災害地の足になりなさい、といっているのかだと思います。

 あまり落ち込まないで、見つかったらラッキーぐらいで構えておこうと思います。

2、 四つん這いになって、片足ずつあげるストレッチを毎晩続けています。

  お尻があがるとのことなのですが、結構お腹周辺まで鍛えられる感じです。

  ただ、11日の夜からたくさん食べてなにかあったときに長時間動けるように!と、

  かなり過食気味な気がします。気をつけます。

3、勉強まったくはかどらなかった。なかなか進まない自分にいらいらしてた。

 一番つらいのは、朝勉強しないで家をでること。

 その後の自分に対する罪悪感というのが強く残る気がする。

 そして、朝勉してから会社に向かうと、緊張感が続いて、

 仕事にもよい影響があるような気がします。

 なので、朝の勉強が課題です。 一発で起き上がることが第一の課題なのです、本当に。

4、地震があっても続けました。フィリピンの人も真っ先に連絡をくれて、

 日本が愛されている(自分が?)のを感じました。

 ほかにも、長い付き合いのパリジェンヌに連絡し、無事を伝えました。

 かなり早口の英語でいつも内容の理解は5割ぐらいのですが、

 昨日はいつにもまして早口で相手が心配しているのが伝わりました。

 

 英語はね、できたほうがいいです。本当に。

 (地震で公園に避難したときに、海外の人が

 「英語わかる人いますか?」って言われて対応しました。

  地震をほとんど経験したことがない人に

  何を伝えたらよかったのでしょうか・・。

  公園に人が集まってきていることが不思議だったようで、

  「過去に経験したことがない地震。私たちは会社のビルから逃げてきた」

  っていって、帰り際に「take care!」って言っただけ。)

5、いろいろ思うことがあって、過去に読んだ本の名言などを手帳に書き記しています。

 「政治家になりたい」というのが自分の素直な願望かといきついたのですが。

 先にあげたように、夜はちょっとごろんとなるつもりで朝まで、

 という日が続き、しまりがない夜にしてしまいました。

 

 仕事が楽しい一週間でした。現場の人とのやりとりは好きだなぁと。

 自分が現場向き(お客様と直接対応する側)は向いてないと思うけど、

 それをサポートする本部の管理部門でなら、

 かなりGood Job!なサポートができる。

 本部側からすると、否定されがちな意見も

 うまくすいあげられる気がするし、

 本部を敵に回しても、現場のサポートならできるだろう、と思いました。

 (ポイントは、現場思考ではなく、

  本部の人間を競争相手に見立てるとって感じ。

 負けず嫌いな牡羊座の人だから、僕って)

すごくインパクトのある一週間ってわけではないし、

もう3月12日なの?ってくらい3月過ぎるの早くてびっくりしているけど、

私は今、確実に生きてて、

目の前のことには真剣だ

と自信をもっていえる週だといえるでしょう。

目に見えるものだけではなく

目に見えないものも

貴方を動かす力となっています。

派手な変化の中でほんとうに役に立つのは

わかりやすく行動に出て行く勇気ではなく

「芯の強さ」と呼ばれるような、

種子の核のように心の奥にぎゅっと握り締められた、

簡単にほどけたり燃え尽きたりしない勇気、だろうと思います。

そして、今の貴方はそういう勇気に

守られているように見えます。

■[おひつじ座]2011/3/14-3/20の空模様。

いつも多くの皆様に迷惑をかけながら生きてます。

来週もよろしくお願いいたします。

そして、いろんなニュースがあるなか、

ここまで読んでくださった方がいましたら、

ありがとうございます。

災害のニュースばかりで余震のため緊張がとけない自分のために、

いつもの生活を取り戻すためにエントリーあげました。

Have a good weekend !