時間の見積もりは6割足りない、、水口和彦さんの『時間管理の基本とコツ』

昨日、仕事で時間がかかってしまった点について考えながら、こちらの本を読みました。

「あーそうだったんだー」と納得。

時間管理の基本とコツ (「ビジネスの基本とコツ」シリーズ)時間管理の基本とコツ (「ビジネスの基本とコツ」シリーズ)
(2009/05)
水口 和彦

商品詳細を見る

今年出た本です。本当にたまたま手にして読みました。

すると

人は基本的に所要時間を短く見積もってしがいがち

と。具体的にはカナダの大学で行われた心理学の実験があがっています。

見積もりと実際にかかった日数とを比較したところ、予想よりも6割以上も長くかかったんだそうです。

昨日の私の仕事への取り組みも

まさに6割足りなかった、ということでしょう。

そんなわけで、本日、2.5倍に増えた仕事のうち、

0.5ぐらいの仕事を他の方にお願いすることになりました。

仕事の難しさとか、量に関してはさほど多くはないのですが、

その仕事のために、月末に2日くらいは拘束されます。

仕事が重なったときのフォローが難しいので、、、。

私、自分自身のなかでは、

仕事の量が増えたけど、

どうにか時間をやりくりしたり、

効率化したり、整理整頓したりして、

うまくやってるなーと思ってました。

(精神的には緊張の連続ですが)

しかし今回の件で、

本日気づいたことがあって大反省。

周囲の人たちがちょっとずつ、

私の仕事をフォローしていてくれたんですね。

それを同僚の一瞬の視線で感じました。

本当にちょっとしたことなのですが、

たとえば調べごとなど、いつもは私が依頼されていたものを、

周囲の人たちは自分たちでやっていてくださったんですね。

私はそれを、「自分のことは自分でやるようになったんだな、よしよし」と

頼もしく思ったりしていたのですが・・。

人には得手不得手がありますから。

上記、ご紹介した本ですが、後半は手帳の使い方が詳細されていまして、

時間軸でタスクリストが上にきてるのっていいなぁと思いました。

フランクリンプランナーの1日2ページバージョンは、横です。)

来年の手帳はDo It Yourselfで自分で作ろうかと検討中。

(と、こちらのエントリー、かなり寝ぼけ眼で書いてます。

帰宅が23時を過ぎてしまった。夜は本当に苦手だ・・・)

あ!! 今日の予定!!!

オリオン座流星群を探す!