その“いつか”は永遠にやってこない→GTDでタスク整理

GTDの勉強会に参加してきました。

脳が覚醒されて、夜になったらタスク整理完了!

今日は満月だから、月みたら調子があがった。

まず、GTDとは、

GTDの基本はなすべき仕事のリストを何かに記録しておくことで、頭の中からなすべき仕事のことを追い出してしまうというものである。 出典:Wikipedia

※Get Things Done の略語

GTDについては、2月末から自分なりに活用しています(その様子は進化するGTDのカテゴリーに記録のとおり)。

ただ、4月からタスクリストを作成したものの、

■ほどんどできていない項目があること、

■MONTHLY も SOMEDAY のタスクも、変化せず。 最近じゃWEEK のタスクも進まず

そのため、紙に書いたまま、毎回変わらないタスクと向き合ってしまうんですね。

実はこれがちょっとストレス・・・。

本日、めがねさん主催で行われたGTD勉強会に参加。

その後、結果的にふたつのヒントにより、自分自身やっとこの変化のないタスクに対して、

ブレイクスルーを起こすことができました!!

ヒント1  自分の強みをいかそう

ヒント2   Projectから発想する(項目ごとではなく、カテゴリーわけする)

結果 → SOMEDAY (いつかやる)リスト 0 (ゼロ) へ!!

以下 帰宅後にやったこと

まず、書き出したタスクリストをすべて床にひろげる

(机は狭い!)

090509gtd

処理する

→TODAY、WEEK、MONTH、SOMEDAY に分別する

その際、タスクのなかですでに手帳に目標としてあげていて、

かつ普段「倍速実現マップ」にあげている項目は破って捨てる。

 →理由 毎日みている。 タスクとして扱うには容量がでかすぎる

倍速実現マップはこんなやつ↓

倍速実現マップ0418_convert_20090419111748

結果、3枚ほど破る

TODAYリストをさらにマニャーナの法則にのっとって

すぐやる、 今日やる、 明日やる に分別

090509gtd2

さっそく、「すぐやる」リストに取り掛かる。

→結果として、部屋の整理をしました。

次に、「SOMODAY」リストをみながら、

「いつやろうかなぁー」と思い、タスクに「条件(目標設定をつける)」を入れました。

たとえば、

○○さんにはがきを書く → 「転職したとき」

引越しをする → 「転職したとき」

・・・・

目標達成の、ごほうびとてそのタスクを整理すると、

二つのカテゴリーに分かれることに気づきました。

ひとつは、「転職する」です。

その大きなカテゴリーを Projectとして、新しいBOXをつくる。

「転職」BOX

 転職のBOXに期限を入れる → 2009年7月まで

おなじような調子でタスクに対する、目標達成の条件をいれていくと、、、、

なんと、 SOMEDAY のリストはゼロになり、すべて期限付きのタスクになりました。

そして、この自分でつくったBOXこそが、

タスクリストで、ほとんど取り掛かれていなかった項目なのです。

今回のカテゴリーわけにより、「なぜそのタスクに取り組むのか」の意識付けができ、

モチベーションアップにつながりました!

タスク完了分は、びりびり破る(この快感がたまらないのです)。

090509gtd3

(片付いたタスクたち・・お疲れ様!)

すべて、ボックスに締め切りがつきました!

090509gtd4

今回、ブレイクスルーとなった、白のボックス。

自分達成したい項目に関連付けて整理。

このボックスそのものに、期限をつける。

090509gtd5

これは、目標志向でかつ分析志向という自分の強みをうまく生かしたからこそできたって感じですね。

人の話、ちゃんと聞くって大切ですね。聞いてるときは「ふーん。へー」と思っているくらいでも、つながるもんです。

私のおしゃべりに付き合ってくださったみなさま、ありがとうございます!

次はさらに進化した私で会いましょう!!